(´・ω・`)らんらんです。イドラはレベリングがマゾいのですが、適正レベルより高いクエストをクリアして効率をアップするコツをまとめました。以下から。
レベリングは30代から厳しくなる

(´・ω・`)イドラのキャラクターレベルは30から上がりにくくなり、急激にマゾくなってきます。通常のクエストは非効率で、イベントやデイリーがオススメなのですが、これらのクエストは適正レベルの刻みが大きいです。行動力と経験値の効率は高ランクほど良くなるので、上級のレールに乗るまでが肝になってきます。
(´・ω・`)しかし適正を外れるとレベリングの場所がなく、普通に遊んでいると上級までが非常に遠い道のりに感じます。そこで、手動でプレイしてちょっと無理をしつつ、適正レベル以上のクエストを周回できるようにしてみます。
格上とのバトルでは盾や回復が強い
(´・ω・`)バトルのバランスは適正レベルに忠実なので、それに満たないパーティーでは被ダメージが大きく上がり、与ダメージは大きく下がります。そのためエネミーの頭数を減らせないまま、総攻撃を受けてパーティーメンバーが歯抜けになり、そのまま壊滅。
(´・ω・`)そんなとき役立つのが盾キャラ(ナイト)や回復キャラ(バード)です。盾を使って死人が出ないようにしつつ、回復で盾を長持ちさせます。するとターン数はかかってしまいますが、徐々に巻き返して頭数を減らしていくことができます。


フレンド枠を使って盾キャラを2枚にする
(´・ω・`)盾キャラの特徴である[庇う]系スキルは、再使用が長めで連続使用できません。そこでフレンド枠から同名キャラを連れてきます。本来パーティーに同名キャラを入れることはできませんが、フレンド枠だけは例外で、同じ盾が二人いる状態を作ることができます。

(´・ω・`)すると盾を交代で回しながらエネミーの攻撃を受け止め、回復で立ち直る動きがしやすくなります。同じ属性のキャラが入ることにもなるので、属性値の貯まりも早くなり、短い間隔で[庇う]系スキルが使えるようになります。
(´・ω・`)現在この方法が使いやすい盾キャラはローザリンデ、次点でヴァルターです。サーシャは[挑発]なので確実さが劣ります。キャラが増えてきたら選択肢は増えると思います。こういった事情から、普段から猫並に目を光らせて高レベルな盾キャラをフォローしておくのがおすすめ。
裏面にも気を配ると更に盤石に

(´・ω・`)できれば裏面(たとえば初期がロウならカオス)のパーティーメンバーにも盾を入れておきたいところ。ナイトは初期勢力がロウなので、運命分岐でカオスにしなければなりませんが、その手間に見合う手堅さを得られると思います。ロウPTにローザリンデがいるなら、カオスPTにヴァルターを入れてみるなど。このあたりは環境次第で好みになってきます。
(´・ω・`)裏面はトドメや一時避難用として耐えることは考えない路線もアリです。
盾は全体攻撃にもなる
(´・ω・`)盾役の強さは[庇う]と同時に[カウンター]をして実質の範囲攻撃ができるところにもあります。これでエネミーのHPを全体的に削っておいて、リバースラッシュで倒し切るなどの作戦が立てられます。範囲攻撃が得意なキャラも入れておくといいかもしれません。
盾が耐えきれないときは
(´・ω・`)エネミーが本気だったり属性が不利すぎる場合、ナイトの防御力でも蒸発してしまうときがあります。以下の2点を気をつけるとよいです。生き延びることさえできれば次につなげられます。
出し惜しみせず集中攻撃して頭数を減らす。盾の負担が減ります。オートだと勝手に有利属性を狙ったりしますが、エネミーをタップすると1箇所にターゲットできます。
有利属性の盾にする。ローザリンデ(火)がだめならヴァルター(水)といった具合。
(´・ω・`)何をやってもだめなくらい極端な差がついているときは、素直に楽な場所でレベルを上げたほうが早いです。
さいごに
(´・ω・`)だが待って欲しい、別に急いでレベルを上げなくても良いのではないだろうか(真顔)。もっといい方法を知っている人間様がいたら豚にも教えてください!
ヴェスターという謎のキャラ
ヴァルターに思い入れが無いという事が露呈してしまったのである
上の方では間違えてないのでセーフ
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
下書きを投稿して悲しくなる豚と結婚したい
弱点でPT固めてエレメンタルブラストはここぞと言う時に使えば前の限定クエだけど20くらいでも中級は行けたな
このゲームは弱点属性ゲー
とりあえずイドラバトルのランキング上位のバケモン共をフォローしとけばクソ強いステラやローザリンデ様が無双してくれるぞ
(´・ω・`)違うサイトに来てしまったようなの
盾がどうこうよりもサポに廃人を入れるかどうかだと思いますねぇ…
何も考えなくていいし結局これが一番楽
フォローは全員廃人にする勢いでIKEA
胸が大きい子を二人入れて盾にするのか
流石管理豚氏だぜ
豚さんの説明分かりやすい!
イドラやりこんでて草
オートだとどうしてもバラバラに攻撃しやすいから、低レベルで戦うなら自分でやらなきゃだね
個人的にはナディアが回復と全体シフデバ使える上にエレメンタルブラストも強いので好き
ぶたさんのイドラ記事大好き!
個人的にイドラ式属性のターンごとの増減ルールが難しいので
そのあたりも期待しています( ˘ω˘ )
イドラちょっとやってみたんだけど
なんかアリスソフトのゲームやってる気になった
ならない?
ナディアいいね👍4凸したいわ
イドラはオート周回ホント優秀な上にゲーム性も編成段階で確保してて良システムなんだよな
絵にも悪くないってところでセリフ回しが足引っ張ってて勿体無い