(´・ω・`)エネミー解説動画でおなじみ『いいけん』先輩が、現在もシリーズ継続中!
PSO2を楽しむためには、エネミーがどう動くのか知っておくのも役立ちます。この動画シリーズの見どころを紹介していきます。
動画紹介
(C)SEGA
動画の見所
このシリーズは普段あまり知ることのないエネミーの特徴を解説してくれます。

(´・ω・`)さまざまな条件でエネミーの動きが変わる。そうだったの?(豚並の感想
わちゃわちゃ遊んでいると敵が蒸発して、知る機会がない情報がたくさんあります。

(´・ω・`)見た目と違う判定、いわゆるウソ判定も解説。ええ…(困惑
見たことのない作り込みを発見してみてください!
投稿者『いいけん』先輩
PSO2界隈では、ボイスロイド『東北きりたん』と自作のアバターを使って、ファンコンテンツを制作してくれている人物。ニコニコ動画にてエネミー解説シリーズを2年に渡って継続中。投稿リストはこちらから。
さいごに
(´・ω・`)エネミーの情報は公開資料的なものと、実際の経験でわかるものと、検証しないと見えにくいものがあるので、幅広くて難しいと思います。
クラスや装備のことに詳しくても、エネミーのことがわからないと実力を発揮できなかったりします。アンガ・ファンダージやマスカレーダの耐性などは分かりやすい一例ではないでしょうか。
この動画シリーズは動きの部分の情報に強いので、Wikiで数字の部分の情報(部位倍率など)を補いながら、知識を深めるのに役立てるといいのではと思いました。
自分で調べに行かなくても、なんとなく掴んで置けるありがたい動画となっています。
※この投稿者さんは以前も紹介したことがありますが、コメント欄で新作を教えてもらって記事にしました。ネタ提供ありがとう!
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/
こういうユーザー動画本当に減っちゃったよね、貴重だわ
この動画はマジで情報が細かいんだよね~
・カルターゴは背中に乗ってるアークスを跳ね飛ばす攻撃を持っている
・プレディカーダの鎌はある方法で折れる
・ヴィド・ギロスの首を全部引っ込めて背中に乗ると飛び道具を発射して攻撃できる
・サイクロネーダの目を攻撃してひるませると武器を振り回して暴れるが、この時振り回した武器が自分の頭に当たってダウンする
といった、普通に遊んでると気づかないネタまでしっかり網羅している。
しかし「リューダソーサラーの弱点の出し方」すら知らない人もけっこういるのは驚きでしたね