(´・ω・`)豚です。
PSO2には練習用のいわゆる”カカシ“がなかったのですが、ついにそれっぽいクエストが登場します。
名前は『測定演習:ロックベア』、2019年9月下旬アップデート予定!
※カカシ … 動かないヤラレ役。一番強いコンボは何か、みたいな研究に使われるほか、カカシを倒す速さをプレイヤーが競い出すことも。
これまでカカシ役はバル・ロドス(釣り上げると長時間無防備になる)が定番だったのですが、ボス部屋に行くまでの手間があり、気軽には使えませんでした。
今後はロックベア先輩が練習相手をしてくれるということで、どういうクエストなのか調べてみました。
まだ情報が少ないので、断り書き付きで予想と理由も入ってます。
測定用ロックベアの詳細
ルール
- ロックベアを相手にダメージ測定できる。
- ロックベアは棒立ちしてるわけではなく、動くみたいです。公式映像から。
- 状態異常は入らないという発言(バーンなどの割合ダメージ対策だと思います。ちなみにジェルンは状態変化)
- 全属性が弱点になる(武器属性によるブレを防ぐためだそう)
- スコアのUIなど、大雑把な見た目はランキング付きEトライアルと一緒だった。
- クエストはソロ~4人で受注できるそうです。
- 20秒測定するモード/無制限フリーモードの2種類が用意されるとのこと。
- クエスト開始前のモーダルウィンドウに”ランキング表示”っぽい文字が見えたので、自分と他プレイヤーの記録を見ることもできそう。
ロックベアのエネミーとしての特徴

ロックベアはどういうエネミーだったか思い出すための項目です。
種族
原生種
弱点属性
炎/風(測定演習では全属性)
状態異常
バーン/ミラージュ(測定演習では無効)
ダメージ倍率
頭…2.0倍(弱点)
その他…0.8倍
行動
腕を大きく振りまわす攻撃、飛び跳ねる攻撃など、どれも大げさに動くので分かりやすい。移動も遅いので一方的に攻撃出来ることが多いですが、ヒーローカウンターなどとは相性が悪そう。
感想
(´・ω・`)カカシ用ロックベアにサービスで色々付け足してもらえたような豪華クエストになっています。
だが待ってほしい、不死身の豆腐がおいてあるだけでも良かったかもしれない(小声
今後いろんなエネミーを呼び出して好きなように練習できる構想とかあったりするんでしょうか。
(C)SEGA 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/
動く必要もロックベアである必要も全くないんだよなぁ
単にこちらのDPSが知りたいだけなんだから
ほんと豆腐でいい
仕様上モンハンのトレーニングエリアみたいに即装備(ジョブ)切り替えと行かずとも
その場で肉質とか変化させられるのは丸パクリしてほしい(こなみ)
あっ、ロックベアの弱点は風炎ですが、測定ベアくんは全属性弱点になるそうですよ。
武器属性によって与えるダメージにブレが出てしまうのを防ぐ目的だそうです。
全身弱点で動かないドゥドゥを出してほしいわ
ただし煽ってくるもよう
コメントありがとう!
(´・ω・`)情報ありがとうございます!反映しました!
ロックベアさんが何をしたって言うんだ・・・
こういうのは国王でええやろ・・・