(´・ω・`)らんらんです。
当ブログではPSO2関連も扱っているので、唐突にPSO2公式サポーターに申請してみたのですが、結論から言うと落ちました。誰か慰めてください。
- 豚の体験談
- サポーターズリンク申請で失敗しないコツ
- 申請しないほうが良いタイプのサイト
申請した結果
返信がない
メールを待ちに待ち過ぎて、1ヶ月返信が来なかったので絶望に枕を濡らしていました。
年末年始を挟んでいるから(震え声)
などと現実逃避していましたが、その間にもぽつぽつと増えていた新着サポーター。豚は完全に無視されていることを悟り、人間様になりたいなどと思い始めましたが、頭痛がしてきたので忘れることにしました(迫真
受からなかった理由
受からなかったという話はあまり聞かないPSO2サポーターズリンク、通称サポリン。どちらかというと落ちる方法のほうが知りたいという声が多そうですが、そのガイドラインには、”運営の妨げとなるような情報”など、いわゆるマイナスになりかねない記載がある場合は掲載を見送る、とあります。
当ブログでは競合となる他のゲームも扱っていますし、どちらかというとネガティブな話題を取り上げることもあったので、PSO2公式サポーターとしては難があったのかもしれません。掲載サイトの記事の例を確認する限り、そこまで厳しそうには見えないので油断していました。ガチサポの皆さんに示しがつかないということもありそうです。
サポーターの役割
声に出して応援する存在は必要
サポーターにはどんなサイトが求められているのか考えてみます。
自分でやってみるとわかりますが、ゲームを作るのはものすごく大変なことで、時間もかかりますし、諸経費も必要。規模が大きければ人数も必要になりますし、RPGツ○ールのようなものでさえ、完成させられる人は珍しいという話があります。
そこを考えると、世に出ているゲームは全部べた褒めするしかなくなりますし、プレイするに至っては拝み倒すしかなくなると思うのですが、あまり意識せず気軽に触れられる空気があるのは本当にありがたい話だと思います。ゲームに限った話ではなく、こういう恩恵は忘れられがち。
その反面、ゲームへの感想は必ずしも良いものばかりではなく、批判も溢れかえっています。ポジティブよりネガティブのほうが印象に残ってしまう傾向もあります。そういった環境の中で好きなゲームを声に出して応援していく、サポーターズリンクに求められているのはそういった役割なのではないでしょうか。
おわりに
(´・ω・`)サポーターズリンクになってみたすぎてうっかり申請してしまったらんらん氏。これから申請する方は落ちる例も鑑みながら、自己採点厳し目に登録作業をしてみることをオススメしたいです。
と同時に、サポーターズリンクになることが最良とは限らないことも改めて感じました。個人ブログの場合、見えない第三者の裁量を意識した途端に書きにくくなるということはあります。
枠にとらわれない記事を書いていくつもりの当ブログ、西暦2019年は豚年(イノシシ科)なので、流れと勢いに任せていきたいと思います(豚並の感想
- 申請は自己採点厳し目に、ネガティブ情報がないかチェックする
- 申請せず公式と距離を保ったほうが書きやすい場合もある
(´・ω・`)涙は明日の糧にするのよ
とんマイケル(´・ω・`)
このコメントは管理者だけが見ることができます
(´・ω・`)っ(´・ω・`)
豚には豚の生き方があると思うの
さぁ、時間よ。あのトラックに乗ってちょうだい
(´・ω・`)一ヶ月ならまだ処理前なのでは
(´・ω・`)または、申請後、ちゃんと更新が続いているのか確認期間中とか
(´・ω・`)移転前の、5ch→sc→まとめ転載が悪行認定されているなら
(´・ω・`)らんらんが涙をふいてあげるわ
(´・ω・`)移転後はネガな題材を扱う感じもなくなってらんらんはここ好きよ。ガンバってね
批判がトレンドとか直近にあったらそら落ちるわwww
(´・ω・`)サポーターなどいないから毟るわ
(´・ω・`)……見抜き鯖のぼっちらんらんです
(´・ω・`)……管理人さん、ふぁいとだよ🎵
(´・ω・`)……という台詞を昔どこかのゲームでみたわ
(´・ω・`)……なんのゲームだったかしら……
(´・ω・`)……とーてむ……
ナ・メギドの紋章になんて書いてあるかの記事の頃から更新ある度に読みに来ています
本音と違うヨイショ記事を書くプレッシャーから開放されて良かったのでは…と思わずにいられません
(´・ω・`)ぶたさん。これからもおうえんしてます。
これが噂の言論統制ちゃんですか(´゚д゚`)
褒め言葉しか聞きたくない体制はブログにまで及んでいたのか…
(_・ω・)_サポリンのブログ昔は見てたけどね、豚小屋主さんの言う通り、不具合を記事にする気がなかった事に気付いた時から見るのを止めたわ。ええ私が時を止めた。
(_・ω・)_だってそうでしょ?不具合による弊害も記事にしないから、ツイッター見てた方がpso2の今を見る時わかりやすいくらいよ。
(_・ω・)_豚小屋主さんの記事は他のサポリンさん何かより有意義で食べごたえがあるわ。元気出して!。
追伸(_・ω・)_トーテム
毒っぽい記事もあった方が好きよ
統制したほうがマシなぐらい白も黒と言い張るキチガイが多いからね しかたないね
ブログ主の言葉で書く運営批判ぐらいならサポリンの上位サイトでもやってるから、
ジョーカーさんとか「騙されんぞ」とかのアンチ動画紹介してたのが原因じゃないですかね
いままでの流れで十分楽しく読んでます。
サポリン登録のせいで記載が偏るのは豚さんがイベリコ豚になるくらい寂しいので、これからもg100円くらいの庶民派品質で出荷よろしくね。(`・ω・´)ゞ
ここほどポジ寄りネガ記事上げても国2では許されないってマジ?
失望しましたイドラ…もうやめてたわ
(´・ω・`)サポリン参加して書きたい記事も書けなくなるより良いと思うの
こういう時こそ世界にひとつだけの出荷ボイスで癒されるのよ
微妙に外部ツール系の記事や解析情報扱ってなかったっけ?その辺だと思うんだけどね。
頭魚ならOKだけど、頭豚は…
(´・ω・`)らんらん
サポリン登録されてないネガ寄り辛辣ブログが読者数No1で、他もサポリン対象外なブログの方が良く読まれてるゲームがあるんですよね
PSO2っていうんですけど
(´・ω・`)ポポナ先輩をすこれ
「【PSO2】豚でも分かる難解用語」
こういうのやっとって認可おりるとおもってるとか馬鹿じゃねーの
いや、さすがに今ネガ意見書いてるブログも申請当時はアゲアゲで通っただけで
ガイドラインに照らせば許されているわけではない
申請するときくらいポジ記事だらけにしておけということ
掲載後の取り消しはよほどの選択的なNGがないかぎり起こってなさそう(1例しかみたことない)
審査作業は担当者がマニュアル通りにしているだろうから、ガイドラインみて書いてあるとおり愚直にやればいいだけだと思う
作業が遅れてるだけ説もあるよ
ここがダメだけどとりあえず載せといたよ早く直してねみたいなメールがきたことはある
(´・ω・`)ポポナちゃんの脇とても良い匂いしそう
(´・ω・`)そもそもサポリンに魅力が…
(´・ω・`)自己満って言われたらそれまでなんですけどね
更新頻度じゃない?
(´・ω・`)この記事みた運営、思わずサポリンを通してしまう
まぁ引用記事多いしな、それに対する豚のコメントが自分は好きだけど
どんまい
公式から返信が来たそうで良かったですね!
就職でもお祈りメールすらこないとこだと相手の存在を消したくなりますから(暗黒)
管理人さんがやってて楽しいことが一番です。
豚小屋ってタイトルの時点で篩に掛けられてると思うんですけど(名推理)
事実陳列罪は極刑である
本来なら運営にアカウントを特定されBANされているところなのだから
床を舐めて感謝する他ない
土日挟んで1週間ぐらいで申請通ったけど
だいたいは広告関連が影響するらしいけど見た感じそれもないのでやっぱり前ブログのせいでは
記事自体はいたって普通なのにコメント欄で凄くふいんき悪くなっていることが結構あったし
みんな書きこむ前に四呼吸くらい置いてからにしたほうが良いと思うます
単純に豚面がアウトなんじゃないかという気もする
事実陳列罪
お前の評価値とレア泥率を弱体化致します。ご理解次スラ
(´・ω・`)まぁリニューアル前はほぼまとめサイトだったしね
(´・ω・`)家畜に神はいない(名言)
草ァ!
コメント欄見ればどういうサイトか分かるだろ
よその名前出して申し訳ないけどここだらだらpso2程じゃないにせよ結構マイナスのイメージ強いから今のPSO2の状況でサポリン参加するの割とハードル高いと思うよ
最近はある程度繕ってたとはいえ昔のまとめサイトみたいなノリで作ってる記事がいくつもあるんだからそら弾かれるやろ
他のゲームの記事の方が問題なのかもしれないけど
俺もブロガーの端くれでネガネガやってるけど落ちなかったぞ
ツール系やない?具体的すぎるのもいろいろと抵触するからな
ボカすくらいでええんちゃう?
ACチャージ足りなかったんだろ
更新されなくなったな
出荷されたか
記事見直してから更新するとかなんとか
怠慢な豚は出荷よー
この投稿も前から9日空いての投稿だから9日後の24日まではセーフ
管理豚さん最近多忙らしいけどポポナボイスループさせてPSO2も頑張ってプレイして俺はその分他ゲー頑張るから
媚び媚びだったのに落ちちゃったのね
※によってネガブログと言ったりポジブログと言ったり評価が一定しない豚小屋ね
そこが面白いところ?
更新しないと豚小屋炎上よ
ネガタイトルで釣ってポジで締めてるけど ポジが皮肉に見える心が汚れた人はネガ扱いしがち
(´・ω・`)マジレスするよ・・・しちゃうよ
(´・ω・`)本当にしちゃうよ?
(´・ω・`)大丈夫? 心の準備?
(´・ω・`)すぅ~・・・はぁ~・・・
(´・ω・`)サポリンのサイトなら一度しか来なかった気がする
(´・ω・`)そんな人もここには大勢いるはず
(´・ω・`)がんばです
(´・ω・`)トーテム