(´・ω・`)PSO2の武器迷彩は本来1つしか装備できず、切り替えに対応できません。
武器と同時に迷彩も切り替える小ネタを使って、武器フォーム変更のような自由な使用感に近づけてみます。以下から。
- 武器迷彩は1つしか装備できない
- 武器フォーム変更のコスト問題
- 両方の欠点を抑えたショートカットワードの小技
武器迷彩の欠点
(´・ω・`)まずは武器迷彩の欠点についておさらい。
種類が少ない
(´・ω・`)今となっては古い方式。新しい武器フォーム変更の自由さにはかなわない。
1つしか装備できない
(´・ω・`)武器迷彩は1つしか装備できず、1つの武器しか上書きできなくなっています。たとえば、ジェットブーツとデュアルブレードを使うバウンサーの場合、ブーツのほうしか見た目を変えられないということ。武器を切り替えたとたん迷彩が剥げて、せっかく整えたキャラクリが崩れる。
アイテム枠を専有する

(´・ω・`)見た目のために迷彩を持ち歩き、最大150までしかないアイテム枠を埋めてしまう。ドロップ量がやたらと多いPSO2では痛い。
武器フォーム変更にも欠点
(´・ω・`)新しい武器フォーム変更は同じ武器カテゴリに限り、好きな武器で見た目を上書きできます。自由度が高まっているのですが、欠点もあります。
設定するたびにコストがかかる

(´・ω・`)使う武器は最大強化する必要があり、それらを更新するたびに武器フォーム変更券(武器フォーム変更補助券150)と1,000,000メセタが必要。
PSO2の武器の更新頻度を考えるとレートが悪いという意見も見かけます。返して!
ショートカットワードで迷彩の欠点を克服
(´・ω・`)そこで迷彩の欠点『1つしか装備できない』を解決してみます。
武器フォーム変更とほとんど同じ使用感にできます。それでいてコストはかかりません。迷彩を使ったコーディネートに限りますが、実質デメリットがなくなります。
ただしショートカットワードを使うので、普段の会話に使っているコミュ充は使いにくいかもしれないです。でも知りません(ガチぼっち並感
まずはチャット設定

(´・ω・`)武器をチャットコマンドで切り替えるように設定します。/mpal1~6をショートカットワードに設定。この番号は武器パレットに対応していて、発言すると武器チェンジします。画像だとショートカット1だけ色々入っていますが、別の記事ネタ用なので気にしてはいけない(戒め
各行に付けたい迷彩を書き足す
/mpal4 /cmf *ニャットブーツ
(´・ω・`)今回は4番目の武器がジェットブーツなので、/mpal4と同じ行に/cmf *迷彩名を書き足してみます。するとキーを押したとき、武器チェンジと同時に迷彩も切り替わります。この作業を1~6の武器で行えば、切り替えをストレスなく使うことができます。
ショートカットワード実行キーを変更

(´・ω・`)オプション→操作設定→キーボード操作からショートカットワード実行を変更。使いやすいキーに設定して完成です。パッドにはショートカットとロビアクの項目がないので、PSO2内の設定だけでは出来ません。ごめんね?(豚顔
ショートカットワードがうまく効かないときは
(´・ω・`)各コマンドは直接入力で、半角スペースをあけて繋がないといけないです。それから同種のコマンドは同じ行で重複使用できません。
文法の問題で効かなかったコマンドはそのままチャットとして発言されたりするので、キャンプシップなどで設定するといいです。以下はコピペ用に用意しました。
/mpal1 /cmf *迷彩名 /mpal2 /cmf *迷彩名 /mpal3 /cmf *迷彩名 /mpal4 /cmf *迷彩名 /mpal5 /cmf *迷彩名 /mpal6 /cmf *迷彩名
別のクラスでも変更したいときは

(´・ω・`)クラスを変えた都度書き換えるのは大変なので、ショートカットワードのページ切り替えを使うのはアリです。5ページまでしかないのでもっと欲しいと思う…思わない?(同調圧力
武器チェンジPAの注意点
(´・ω・`)武器チェンジPA(ヒーローのフラッシュオブトリック長押しなど)で武器変更した場合、ショートカットワードを介していないので迷彩は切り替わりません。こだわりのあるプロアークスはジャンプキャンセルなどで切り替えると良いと思います(適当
アリかナシかでいえばアリ寄り
(´・ω・`)気に入った迷彩を見つけている場合、これを使えば武器フォーム変更がいらないまであります。頑張って武器フォーム変更してしまうのが一番シンプルなのですが、つなぎにも。ぜひ試してみてください!
豚のポジティブ加減にはあきれる・・・人間様にはこんなコストとてもじゃないけどたえられないのよ~
最近記事がポジティブすぎない?
ソロアルチとどっちが面倒なのかもうわかんねえな
俺もやってるわ
/mpal○ /sr L/○○ /cmf *武器迷彩名
やろうと思えばリングも一緒に切り替えられるから、Fiみたいな武器毎に別のリングが必要な職業でも安心!
システムの不便さをショートカットを使ったコミュニケーションを放棄することで補ってるわけだね。
つまり俺がぼっちなのは=運営のせい(証明終)
/srもLとRが両方効けばいいのになー
Fiで武器リングを変える必要に駆られてついでにこの方法に行き着いたわ
全クラスでこだわる場合ちょっときついよな
メイン用だけ似たようなことはしてる
(´・ω・`)変更パスを取引可能にしてくださいまし
攻略出来ない豚はマイショで買える、不要な豚は小遣い入る
皆ニッコリ
…弱体化なんて止めてよね
全クラスの称号報酬もらえばとりあえず来年は過ごせそうじゃない?
釣りエサにしてもんじゃみたいにばら撒いてくれそうだし
>>6
これなんだよね、次のアプデのLリング統合は実装が2年遅くて、
ついでにいうと今はギアエクにスローFi使うから、結局この方法から逃げられない
さっさとLリングの装備枠増やすべきだと思うの…
ページはほんま増やして欲しい
チャットコマンドのおかげでまともに動けてるとこあるしね
迷彩もだけどサブパレもリングも
簡単に提供したらやることないって言うからね
ボクソン
そのうちばら撒くと思うけどその頃にまだやってるか分からんw
1回の取得量か回数制限を見直してほしいよなぁ
(´・ω・`)150枚でも、お好きな武器フォーム作成券(権)ならがんばったのになあと思うわ
(´・ω・`)ここまでコストを要求するのはなにか内部事情があるのかもしれないけどねー
そして
>5ページまでしかないのでもっと欲しいと思う…思わない?(同調圧力
(´・ω・`)全力で同調するわよ!
(´・ω・`)武器フォーム作成券、じゃなくて、武器迷彩作成券と言いたかったの…
(´;ω;`)自ら出荷されてくるわ…
こんなの一番暇な奴しかやらねぇよ
別にそこまで大変なことではない
武器と一緒にリングやサブパレ付け替えしてるような人は当たり前に使える方法かと
この方法よく聞くけど、武器変更が遅くなるんじゃないの?
ライフルランチャーあたりはフォーム変更使いたいのあるが
他の武器種は迷彩のほうが見た目良いの多いし
フォーム変更で迷彩設定するくらいなら迷彩として使ったほうが便利だわなとは思う
複カテゴリいけるし
券を課金でも手に入るくらいしてくれたらいいのに
キャラクリ要素を廃人コンテンツに入れるのはどうなん…😂
何階行ったとか勝手にイキリ倒して盛り上がるでしょ
昔の蓮ステで周囲の低スペが重くなるってのは聞いたことあるが
それは武器変更のたびに武器のグラが読み込まれるせいだと言われてた
錦なんかは特に重くて
軽くするために迷彩をつけたりしたもんだ
武器変更が遅くなるってのは聞いたことないな
TA村も迷彩使うし武器グラ自体が重いかどうかじゃないっすかねー
ウォンド迷彩がウォンドのクセに剣とかに偏りすぎてて
斧や鈍器っぽいのが少なすぎるから武器フォーム変更真っ先に使ったわ
カッコ良い迷彩とかは蛮族プレイしたい場合とかだと合わないんだよ
そして迷彩は大体ネタ系かカッコいい系・かわいい系ばっかりっていう
コモン最強説があるしなあ
コントローラー使ってるとショートカットワードで装備を変更ってのは厳しいな~
防衛の「AIS乗ります」くらいにしか使ったことない
Hrの持ち変えPAでも別の見た目で設定できるのは良い点ではあるね
ただコストが重すぎる、1mはいいんだけど称号報酬とりきったら
あの泥数でやらんといけんとかマジだるくないすか・・
今更だけどハリエットさんの台詞で草
ショトカとJTK組み合わせれば基本困らんね
だから要望送るなりしないとな
俺はもう送った
ばらまくと思うけどなー
リング変更とかしないとだからついでに迷彩チェンジもやってる
というかコントローラーにこれ振り分けたキーを登録しとかないともうやっていけん
武器迷彩は使うクラスによってどれだけあるかわかってんのか!!